四季歩のつれづれ
歴史好きで旅好きです。写真中心で紹介してます。ホームページ「多夢吐夢」もよろしく。
コメントの編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
Font & Icon
本文
四季歩さん、こんにちは 三島って、湧き水の出ている所って、本当に多いですよね。確か、駅のそばの公園内だったと思いますが、沢山、湧き水が出ている所があって、そのそばに行くと、非常に涼しかった記憶があります(真夏に行った時です)。三嶋大社の池もおそらく湧き水ではないかと思います。
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール
Author:四季歩
とにかく歴史好きです。そして旅も好き。
写真が趣味なので、いきおい記事は写真が中心になります。
♂
最新記事
牡丹、芍薬/上野東照宮ぼたん園 (04/20)
川越・水上公園の八重桜 (04/16)
青面金剛庚申塔/文京区根津神社① (04/13)
智光山公園の花/ミツバツツジ、ハナミズキ、ズミ、ブルーペリー、シバザクラ(白)、トキワマンサク (04/12)
浅草から千住大橋探訪(後半) (04/10)
シャガ (04/08)
市川三郷熊野神社の狛犬 (04/06)
山高神代桜2018/山梨県 (04/01)
川越・新河岸川の桜 (03/28)
雲南黄梅 (03/24)
智光山公園の花/辛夷、ミヤマガンショウ、トサミズキ (03/24)
三猿庚申塔/文京区・天祖神社⑤ (03/23)
南千住・素盞雄神社の狛犬 (03/22)
浅草から千住大橋探訪(前半) (03/20)
青面金剛庚申塔/文京区・天祖神社④ (03/16)
谷保天満宮の木造狛犬 (03/13)
谷保天満宮の梅 (03/10)
谷保(やぼ)天満宮 (03/08)
四谷・須賀神社 (03/05)
荒波押し寄せる神磯の鳥居 (03/02)
最新コメント
matsumo:牡丹、芍薬/上野東照宮ぼたん園 (04/20)
四季歩:川越・水上公園の八重桜 (04/20)
matsumo:川越・水上公園の八重桜 (04/17)
四季歩:智光山公園の花/ミツバツツジ、ハナミズキ、ズミ、ブルーペリー、シバザクラ(白)、トキワマンサク (04/16)
四季歩:青面金剛庚申塔/文京区根津神社① (04/16)
matsumo:智光山公園の花/ミツバツツジ、ハナミズキ、ズミ、ブルーペリー、シバザクラ(白)、トキワマンサク (04/13)
matsumo:青面金剛庚申塔/文京区根津神社① (04/13)
四季歩:浅草から千住大橋探訪(後半) (04/12)
matsumo:浅草から千住大橋探訪(後半) (04/11)
四季歩:シャガ (04/10)
matsumo:シャガ (04/09)
四季歩:市川三郷熊野神社の狛犬 (04/08)
matsumo:市川三郷熊野神社の狛犬 (04/07)
四季歩:山高神代桜2018/山梨県 (04/06)
matsumo:山高神代桜2018/山梨県 (04/02)
最新トラックバック
: (03/06)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2015/01/03 09:14) (01/03)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2015/01/03 08:46) (01/03)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2015/01/03 08:46) (01/03)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/11/28 08:54) (11/28)
月別アーカイブ
2018/04 (8)
2018/03 (12)
2018/02 (9)
2018/01 (19)
2017/12 (25)
2017/11 (25)
2017/10 (21)
2017/09 (20)
2017/08 (20)
2017/07 (18)
2017/06 (16)
2017/05 (19)
2017/04 (19)
2017/03 (14)
2017/02 (11)
2017/01 (19)
2016/12 (19)
2016/11 (16)
2016/10 (6)
2016/09 (11)
2016/08 (20)
2016/07 (13)
2016/06 (16)
2016/05 (12)
2016/04 (18)
2016/03 (12)
2016/02 (11)
2016/01 (20)
2015/12 (14)
2015/11 (15)
2015/10 (18)
2015/09 (18)
2015/08 (15)
2015/07 (15)
2015/06 (14)
2015/05 (15)
2015/04 (23)
2015/03 (20)
2015/02 (14)
2015/01 (16)
2014/12 (19)
2014/11 (15)
2014/10 (20)
2014/09 (16)
2014/08 (19)
2014/07 (20)
2014/06 (19)
2014/05 (21)
2014/04 (19)
2014/03 (21)
2014/02 (17)
2014/01 (21)
2013/12 (19)
2013/11 (23)
2013/10 (17)
2013/09 (21)
2013/08 (20)
2013/07 (26)
2013/06 (25)
2013/05 (22)
2013/04 (21)
2013/03 (25)
2013/02 (19)
2013/01 (21)
2012/12 (23)
2012/11 (12)
2012/10 (13)
2012/09 (9)
2012/08 (13)
2012/07 (11)
2012/06 (12)
2012/05 (10)
2012/04 (15)
2012/03 (11)
2012/02 (10)
2012/01 (14)
2011/12 (9)
2011/11 (11)
2011/10 (11)
2011/09 (10)
2011/08 (15)
2011/07 (15)
2011/06 (18)
2011/05 (16)
2011/04 (19)
2011/03 (18)
2011/02 (15)
2011/01 (22)
2010/12 (15)
2010/11 (11)
2010/10 (12)
2010/09 (10)
2010/08 (12)
2010/07 (8)
2010/06 (12)
2010/05 (14)
2010/04 (12)
2010/03 (11)
2010/02 (9)
2010/01 (13)
2009/12 (12)
2009/11 (9)
2009/10 (9)
2009/09 (13)
2009/08 (26)
2009/07 (13)
2009/06 (1)
2009/05 (1)
2009/01 (5)
2008/12 (4)
2008/11 (11)
2008/10 (7)
2008/09 (8)
カテゴリ
写真(好きな場所) (6)
好きな場所(東京) (49)
好きな場所(埼玉) (36)
好きな場所(関東) (20)
好きな場所(信州) (16)
好きな場所(北陸) (34)
好きな場所(関西) (9)
好きな場所(宮沢賢治ゆかり) (15)
写真(薔薇) (114)
写真(イタリア) (22)
写真(沖縄) (19)
写真(美術館) (53)
写真(花) (54)
写真(櫻行脚) (44)
写真(富士) (8)
歴史クラブ行事 (173)
関八州式内社めぐり (132)
神社巡拝 (49)
狛犬を楽しむ (77)
街道散歩 (13)
鎌倉街道散歩 (15)
関東36不動 (26)
古代の探求 (27)
古事記を知る (26)
日本の神々の話 (175)
庚申塔探訪 (37)
中世の歴史 (12)
日本の伝統芸能・武術 (31)
日本の伝統楽 (10)
祭り (40)
本を読もう (86)
映画 (17)
日記 (118)
ボランティア関連 (14)
クラシックつれづれ (25)
ロボット「ロビ」 (34)
貝殻のコレクション (9)
お気に入り (12)
未分類 (65)
FC2カウンター
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
このブログのトップ
ホームページ「多夢吐夢」
歴史クラブ行事記事一覧
狭山市の歴史を訪ねる
四季歩のユーチューブアップ作品
四季歩のお気に入りの場所
Just Beside You
四季彩ロード
にこらすのぐうたらブログ
Adversite Weblog
オーヴェルニュの風
日々こもごも~Humoreske~
エクアール2
ベートーヴェン D-minor
kiime ~Hunting for Treasure by Sound~
風のように
matsumo's blog(写真と映画と本と音楽等のページ)
電網郊外散歩道
心はいつも日曜日
風は東楡の木通りから
MYの薔薇散歩
龍と龍水
新訂 旅と歴史
古美術やかた・骨董品買取
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
Pagetop