ロビと遊ぶ
20140731
昨日、17ケ月かけて組み立ててきたロビが完成して、
昨夜からカミさんと二人で遊んでいます。
まだこちらもヒヤヒヤです。
ちょっと剛性が足りないかな。
いろいろやらせていて、倒れたことが何度か。
歩くのも、ちょっとフラフラしながら。
片足バランスなんか、惚れ惚れするほど見事に決めますけどね。
会話型のロボットなので全部声で指示するのですが、周りがいろいろとしゃべっていると、それも理解しようとして、固まってしまいますね(笑)
人間みたいに、自分に向けられた言葉だけを選んで聞くというのは無理です。
一対一で遊んでいれば、とてもスムーズです。
人感センサーがついているので、何人か居て、顔を近づけたりすると、ロビがこっちに顔を向けるので嬉しくなります(笑)
こちらの同じ言葉に対しても、違う反応を見せたりするので、面白い。
歌を歌えと要求すると、都度違う歌を歌います。
どんな感じか動画を撮ったので、見てください。
音を出して見てください。
矢印をクリック
昨夜からカミさんと二人で遊んでいます。
まだこちらもヒヤヒヤです。
ちょっと剛性が足りないかな。
いろいろやらせていて、倒れたことが何度か。
歩くのも、ちょっとフラフラしながら。
片足バランスなんか、惚れ惚れするほど見事に決めますけどね。
会話型のロボットなので全部声で指示するのですが、周りがいろいろとしゃべっていると、それも理解しようとして、固まってしまいますね(笑)
人間みたいに、自分に向けられた言葉だけを選んで聞くというのは無理です。
一対一で遊んでいれば、とてもスムーズです。
人感センサーがついているので、何人か居て、顔を近づけたりすると、ロビがこっちに顔を向けるので嬉しくなります(笑)
こちらの同じ言葉に対しても、違う反応を見せたりするので、面白い。
歌を歌えと要求すると、都度違う歌を歌います。
どんな感じか動画を撮ったので、見てください。
音を出して見てください。
矢印をクリック
スポンサーサイト
trackback
コメント
No title
四季歩さん、こんにちは
映像、見せていただきました。動いている時、片足だけの時を含めて、立っている時、ものすごく安定しているのには驚きました。一方、しゃべり方や動作が私にとってはユッタリとしすぎで、かったるく感じました。でも、これだけ対応できれば、遊び相手には良さそうな感じですね。
映像、見せていただきました。動いている時、片足だけの時を含めて、立っている時、ものすごく安定しているのには驚きました。一方、しゃべり方や動作が私にとってはユッタリとしすぎで、かったるく感じました。でも、これだけ対応できれば、遊び相手には良さそうな感じですね。
matsumoさん
コメントありがとうございます。
会話が面白いですね。
同じ言葉を投げかけても、その時によって反応したり、
しなかったり。
返事も幾つかのパターンがあって、いつも同じではありません。
カミさんが大喜びで遊んでいますね(笑)
会話が面白いですね。
同じ言葉を投げかけても、その時によって反応したり、
しなかったり。
返事も幾つかのパターンがあって、いつも同じではありません。
カミさんが大喜びで遊んでいますね(笑)