備瀬崎/沖縄
20100930
美ら海水族館を出て、すぐ近くの備瀬に行った。
いままでテレビで何度も、ここのフクギ並木が紹介されていて、ぜひ歩きたいと思っていた。
これはガイドブックに乗っていた写真。あいにく牛車にはタイミング悪く乗ることは出来なかった。

フクギ並木の下をのんびり歩く。10月の後半というのに夏のような日差しで、この並木はありがたい。

典型的な沖縄の家。見事に開けっ放しである。

屋根には見事なシーサーが

この家では門に可愛いシーサーが

「石敢當」というのは、道の突き当たりとか曲がり角に設ける魔よけである。

フクギ並木を抜けると、見事な海が広がっていた。


この日は風が強く、外の海は波がすごく荒かった。

きれいな海と白い雲・・・・・・・・・・・・・・・ほんとに、のんびりしました。

2007年10月20日撮影
いままでテレビで何度も、ここのフクギ並木が紹介されていて、ぜひ歩きたいと思っていた。
これはガイドブックに乗っていた写真。あいにく牛車にはタイミング悪く乗ることは出来なかった。

フクギ並木の下をのんびり歩く。10月の後半というのに夏のような日差しで、この並木はありがたい。

典型的な沖縄の家。見事に開けっ放しである。

屋根には見事なシーサーが

この家では門に可愛いシーサーが

「石敢當」というのは、道の突き当たりとか曲がり角に設ける魔よけである。

フクギ並木を抜けると、見事な海が広がっていた。


この日は風が強く、外の海は波がすごく荒かった。

きれいな海と白い雲・・・・・・・・・・・・・・・ほんとに、のんびりしました。

2007年10月20日撮影
スポンサーサイト
trackback
コメント